2024年4月で活動終了となりました。


釜石の桜

これまで、東京農大の学生ボランティア団体と協力し合い、代々継続されて来ましたが、私の方が高齢(79歳)となり息切れし終了となりました。 


主には、甲子町や橋野方面の支援活動をしており、十数年に渡り多くの人に参加いただき感謝しています

今後は、釜石の状況を見ながら、時々地元に残っている釜石小学校・釜石中学校・釜石高校の同級生や親戚・友人たちと会うことくらいとなります。
気にはなるけど、そう度々行けそうもありません。

震災直後、特にたくさんの参加者が釜石へ来てくれました、みなさんのご協力に大変感謝しています。

運営自体は私個人で行っていた事もあり、資金に事欠きながらの難しい支援活動ではありましたが、悔いはありません。

しかし、ここまで手伝ってくれた学生の方々がいました。
そのおかげで、継続した支援活動が出来た事に感謝します。

ありがとうございました。


被災した当時の実家

現在は1階で喫茶店が再開、二階以上の貸し部屋は空いたままです。


主催者連絡
  • 問い合わせ